むし歯治療・口腔外科
むし歯治療
むし歯のないお口を保つために
むし歯は、お口の中にいる細菌が作り出す酸が歯を溶かすことで生じる疾患です。
むし歯菌はお口の中に残った糖分をエサとして、歯の表面にネバネバしたプラーク(歯垢)を作ります。プラークの中で増殖した細菌は、糖分をさらに摂取して歯を溶かしていきます。むし歯のリスクが高まるのは「むし歯菌の数」「歯の質」「糖分」そして「時間の経過」の4つの条件が揃った時です。そのため、正しい歯磨きを行い、フッ素で歯の質を強くし、糖分の摂取を控えて生活習慣を見直すことで、むし歯を予防していきましょう。
患者様の負担が少ないむし歯治療
電動麻酔で痛みを最小に
麻酔の痛みは、注射針が刺さる際や麻酔液が早いスピードで入ってくることにより起こります。当院では、痛みの緩和のために「電動麻酔器」を使用しております。
電動で麻酔液が入る圧力をコントロールすることで、液をゆっくり入れられるため痛みを最小限に抑えます。また麻酔の前には表面麻酔を使用し、注射針を刺す際の歯ぐきの痛みも軽減しています。麻酔が苦手だという方にも非常に好評です。
歯をなるべく削らない、抜かない治療
歯を大きく削れば、たとえよい材料できれいに修復したとしても、それだけ歯の寿命も短くなってしまいます。長く健康的な生活を送るためには、ご自身の歯に勝るものはありません。削る量を抑えるということは、見た目の美しさの維持はもちろんのこと、歯の健康の維持のために大切なことです。
当院では処置が必要な部分をできるだけ最小限に抑えて削る治療を行います。また、歯の根までむし歯が進行した場合でも、歯を残せるように治療を行ってまいります。ご自身の歯でいつまでもおいしく食事を楽しめるよう、違和感を覚えた際はすぐにご来院ください。
むし歯の進行度に合わせた治療
初期のむし歯(CO)
初期むし歯とも呼ばれます。歯の表面がくすんで見える状態です。
まだ元の健康な歯に戻る可能性がありますが、放置するとむし歯が進行してしまいます。
- 《治療方法》
- 歯のクリーニングを徹底して、経過を観察していきます。
初期のむし歯(C1)
痛みはあまり感じませんが、歯の表面をおおっているエナメル質が溶け始めます。
歯の表面が白くにごったり、茶色に変色したりしてザラつくこともあります。
- 《治療方法》
- 削るとしても少なく済み、詰め物による最小限の治療で改善します。
手軽に白い詰め物を
初期のむし歯であれば削る量が少ないため、光で硬化させるコンポジットレジンで比較的簡単に治療を行えます。
コンポジットレジンは歯と同じような色のプラスチックでできているため、自身の歯に近い色で仕上げることができます。保険適用の材質で、即日対応が可能です。
進行したむし歯(C2)
むし歯が象牙質の層にまで進行し、穴があいています。
冷たいものを食べると歯がしみることがあります。
- 《治療方法》
- むし歯部分を取り除き、詰め物を詰める処置を行います。
削る量が多くなると、全体を覆う被せ物になることもあります。
詰め物・被せ物の種類
ご希望に合わせた治療を提供できるよう、当院ではさまざまな選択肢をそろえています。審美性や費用など、素材によって特長が異なりますので、お気軽に医師までご相談ください。小さなむし歯は詰め物(インレー)で済みますが、むし歯の範囲が大きい場合は、被せ物(クラウン)の治療となります。
歯髄まで進行したむし歯(C3)
むし歯が大きな穴になって象牙質のすべてに及び、神経まで達したむし歯です。
何もしていなくてもズキズキと激しい痛みを感じるようになります。
- 《治療方法》
- 神経まで細菌に侵された場合、神経を取り除く歯内治療(歯の根の治療)を行う必要があります。
歯内治療(歯の根の治療)
精密さが求められる治療
歯の土台が健康であれば、ご自身の歯を長く残すことができます。当院ではなるべく抜歯をせず、歯内治療(歯の根の治療)を行うことで、患者様ご自身の歯を可能な限り残せるよう努めています。治療の際は、まず歯の内部の細菌感染部分をきれいに除去する必要がありますが、根管は細く複雑な形状の場合があるため、高度な技術を要します。
3D画像(CT)により精密な検査を行います
細く複雑な形状の根管を把握し、精密な治療を行うために欠かせないのが歯科用CTによる診断です。歯根の中で枝分かれしたり湾曲したりしている根管を立体的に捉え、根尖病巣の有無や大きさを確認するために、歯科用CTによる診断は欠かせません。
歯質が失われた歯(C4)
歯のほとんどが崩壊した状態です。歯の根まで細菌に感染し化膿した状態です。
このままにしておくと神経が腐敗し、歯周病が悪化し、抜歯のリスクが高まります。
むし歯ゼロのために定期的なプロケアを
むし歯を予防するためにも、ご自身によるセルフケアだけではなく、歯科医院で行うプロケアをおすすめしております。
お口の中に溜まったプラーク(歯垢)は、時間が経つと石灰化し歯石になります。歯石はセルフケアでは落とせないため、歯科医院での専門のクリーニングが必要です。美容室に定期的に行くように、お口のケアとして歯科のクリーニングにもお越しください。疾患があっても、早期に発見できるため、痛みや治療の期間を減らすことにも繋がります。
口腔外科
一般的な歯科治療以外の外科治療も行っております。親知らずの抜歯などにも対応しておりますので、ご相談ください。
歯科治療の中でも外科治療は患者様に負担の大きい治療と言えるでしょう。痛みや不快感の軽減に力を入れ、負担の少ない外科治療を行います。治療に不安な方はまずご相談にいらしてください。
親知らずの抜歯
親知らずの状態は人によって異なり、全て生えてくる場合もあれば、数本しか生えない、埋まったままなど様々なケースがあります。
親知らずは歯ブラシがあたりにくく汚れが溜まりやすい一方で、奥歯のために見た目には気づきにくいという傾向があります。むし歯が進行してから来院いただく場合、症状によっては抜歯が必要となることがあります。
親知らずは生え方により、隣接している歯を痛める可能性があるために抜歯を行うケースもあります。なお、健康で問題のない親知らずは、移植・再移植に備えて温存することも可能です。
思わぬ怪我にも対応します
事故で歯が抜けたら
事故や転倒により歯が抜けてしまった場合でも、条件が揃えば歯を元に戻すことが可能です。抜けてしまった歯を乾燥させないよう牛乳に浸けるか、唇と歯ぐきの間に保存して、すぐに当院へお持ちください。歯の組織の損傷を最小限に抑えることができるため、抜けた歯を生かして治療できることがあります
顎が外れてしまった
何らかの拍子で顎が外れてしまった場合、ご自身で無理に戻そうとせず、なるべく早めにご来院ください。骨の状態を確認するためにレントゲンをとり、経験豊富な歯科医師が正しい位置に戻していきます。何度も顎が外れることを繰り返している場合は、専門の病院へ紹介しますのでご相談ください。